龍体文字とは?金運アップって本当?運気を高める方法をわかりやすく

近年SNSや書籍で話題の「龍体文字」という文字形式があります。普段書いている文字とは全く異なり、漢字伝来前から存在していたと噂されていたという特徴があります。こういった背景を持つ龍体文字には「書くだけで金運アップ」と言われることもありますが、実際はどうなのでしょうか。

この記事では、龍体文字の由来と学術的な見解、金運に関する根拠の有無、注意すべき「開運商法」、そして明日から無理のない範囲で龍体文字を用いた実践方法についての概要を詳しく紹介していきます。

そもそも龍体文字とは何か

龍体文字とは、「神代文字(じんだいもじ)」の一種と称される“古代から伝わったとされる文字」という位置づけで、スピリチュアル系のブログや本で広まりました。起源は「縄文時代」「約5600年前」などと語られることが多く歴史的には非常に古い背景があります。龍体文字を使う愛好家の間では、「文字の一つ一つにエネルギーがある」といった体験談もあり、書籍やグッズといった商品転換も広く行われるようになりました。

特に龍体文字を扱う解説本では龍体文字の一つ一つの効果が紹介され、実際の実践法なども提案されてきました。

学術的な位置づけ

一般的には、中国からの漢字伝来以前の日本において体系的な文字は存在していなかったというのが定説です。そのため龍体文字とは近世以降の創作の文字だと認識されるのが学術的な主流だといえます。また学術的には龍体文字は学術的な整合性や文字として不自然、考古学的な資料が見つからないところ点から、エビデンスはありません。言い換えるなら龍体文字とはスピリチュアル的な文化的な背景を持つ文字であるといえます。

一説によれば伊勢神宮に保存されていたものを記録したという逸話もありますが、真相は定かではありません。

金運アップとの関係

龍体文字の愛好家や実践本では、龍体文字の中には金運アップなどの効果があると紹介されています。例えば龍体文字でいう「く」は金運に関係していると言われています。しかしながら、龍体文字の金運に関係する科学的な検証や再現性のあるデータは提示されていません。

また、龍体文字に関する体験談や販促コピーでは、「人生が好転した」などの個人的なエピソードとして紹介されている場合がありますが、龍体文字との具体的な関係性は明らかにされていません。

危険性

龍体文字とは近代に出現したスピリチュアル的な側面の強い創作文字であり、歴史的な背景に乏しいという点からも、確実に信頼することが出来る一時的ソースは確認されていないのが現状であるといえます。そのため、過度に龍体文字の金運アップの効果を過信することは危険だといえ、個人で楽しむ範囲で留めておくことが求められます。

またスピリチュアル的な要素を多分に含んでいる点から、高額商材や祈祷といった悪質商法に誘導されてしまうケースもあるので十分に注意する必要があります。そのためあまりにも高額だったり、誇大広告が疑われたりするような商材には手を出さないことが何よりも重要です。

龍体文字を用いた運気アップの方法

龍体文字にはエネルギーがあると言われていますが、具体的に龍体文字とはどのように使うことでエネルギーを利用し運気を上げることができるのでしょうか。龍体文字は創作の可能性が高いとはいえ、日本の仮名に近い文字の配列を持っており、文字の組み合わせによっていろいろな使い方があるといわれています。そのため人によって龍体文字を使った運気アップ方法は分かれることは明白です。

本項では具体的な龍体文字を使った運気アップの方法について紹介していきます。

実際に書いてみる方法

龍体文字それぞれの文字には音や意味があり、運気のある文字などを組み合わせることで運気アップの相乗効果を生み出すことができるといわれています。龍体文字の解説書や実践本の中には運気が上がると言われている龍体文字の組み合わせが紹介されており、ご自身の気に入った龍体文字の組み合わせを実際に書いてみることが第一歩になります。他にも魔法陣のような「フトマニ図」と呼ばれるスタイルの書き方もあります。

龍体文字をお守りとして携帯する

実際に書き写す使い方の他にも、書いた龍体文字や龍体文字が印字されたお守りやアクセサリーを携帯することで龍体文字の運気アップの効果を得るという使い方もあります。龍体文字そのものに運気アップのエネルギーがあると言われており、それを携帯することで効果を得ることができるとも言われています。具体的にはお守りに龍体文字が印字されたものを持ったり、自分で龍体文字を模写した媒体を持ち歩いたりといった行動が具体的には挙げられます。こういったアクセサリーを持ち歩くことでメンタルを安定させる効果や、良いルーティンを作れるといった龍体文字の文字そのもの以外の思わぬ効果も得ることが出来る可能性もあるでしょう。

龍体文字の効果の例

龍体文字の効果は文字それぞれによって異なり、自身が得たい運気アップの効果に応じて書いたり携帯したり文字が変わります。例えば金運アップの文字に相当するのは「く」、邪気払いに関する龍体文字は「ふ」、仕事と金運アップの場合には「むく」、恋愛運の向上の場合には「よろ」といった文字や文字列の組み合わせがあります。

文字の組み合わせに応じて効果は変わっていくので、自分の現状や希望に合わせた文字や組み合わせを探すのが良いでしょう。

まとめ

龍体文字を扱ったアクセサリーや書籍、お守りなどは現在では通販などでも手軽に手に入れることが出来ます。金運や仕事運が上がったという体験談や報告も上がっていますが、あくまでも個人による感想であるという認識を忘れてはいけません。龍体文字に対する過度な信頼や傾倒は悪質な商材を買わされる場合や気持ちが大きくなって危険なギャンブルなどを行ってしまう可能性もあります。

そのため龍体文字に盲目的に傾倒してしまうのは危険ではありますが、適度な範囲で信じて自分のメンタルの維持として利用する分には龍体文字も役に立つとはいえるでしょう。