金運アップのパワーストーンはどれ?選ぶ時のポイントや浄化方法も

私たちが生活するうえで欠かせないもののひとつとして挙げられるのが「お金」です。お守りやアクセサリーとしても人気のパワーストーンには、金運アップに効果があるとされるものも多く存在します。

今回は金運アップのパワーストーンはどんな種類があるのか、選ぶ際のポイントや浄化方法などのメンテナンスについても詳しくご紹介していきます。

パワーストーンで金運アップ?

金運がアップすると信じられているものはいくつもあり、緑の財布 金運が上がると言うのは有名かもしれません。そしてパワーストーンにも金運が上がると信じられている石が存在し、置き物はもちろん、ブレスレットやイヤリングなどのアクセサリーとして手軽に身につけることができることからも人気があります。

テレビや雑誌などで登場する成功した経営者の腕に、パワーストーンのブレスレットがしてあるのを見ると、本当に効果があるのではないかと感じますよね。

金運アップのパワーストーンはどれ?

パワーストーンと一口に言ってもその種類はとても多く、現在でも新しいパワーストーンが発見されています。そんなパワーストーンには金運をアップに期待が持てるものも複数あり、それぞれに違う角度から力を発揮してくれるため、その石がどのようなパワーを秘めているのかを理解して自分に必要なのはどのパワーストーンなのかを確認しましょう。

タイガーアイ

金運アップのパワーストーンとして一番有名なのがタイガーアイなのではないでしょうか。

黄金色から黄褐色の縞模様が特徴的で、虎の目のようにみえることからその名がつき、古代エジプトやローマなどでもお守りや装飾品として親しまれていたようです。

タイガーアイの効果

タイガーアイは「勝利の石」と呼ばれており、これから事業を始める人や新しい事に挑戦する人から人気のパワーストーンです。

集中力や洞察力を高めてくれる力があるとされ、適切な判断を下す手助けをしてくれると信じられており、良い投資やチャンスを見逃さないように”気付き”を与えてくれることでしょう。

またタイガーアイにはマイナスのエネルギーを追い出し、不安やストレスを軽減する効果もあるとされ、精神的にも安定して冷静な判断をすることで失敗するリスクを軽減してくれます。

ルチルクォーツ

近年、金運アップのパワーストーンとして人気が上昇中なのが「ルチルクォーツ」です。

このルチルクォーツは、透明なクォーツ(水晶)の中に金色や銅色、黒色といった針状の結晶(ルチル)が内包されている石で、ランダムに散りばめられたルチルが光の反射によってキラキラと美しく輝きます。

特に金運アップの効果が高いとされるのがゴールドルチルで、透明度が高く内包されているルチルの量が多いほど価値が高いとされています。

ゴールドルチル(ルチルクォーツ)の効果

ルチルクォーツには、金運を引き寄せる力があるとされ、特にビジネスや投資などにおいて力を発揮すると信じられています。

これは内包されているルチルが、持ち主に必要な運やエネルギーを引き寄せ、特にルチルが黄金色のゴールドルチルは金運に関してのエネルギーを集めてくれる効果が期待されているようです。

また、ルチルクォーツをブレスレットなどで身につけることで判断力や集中力を高めてくれるため、ビジネスや投資の場でより良い決断を下す助けになることでしょう。

シトリン

アジアで人気が高く、「財運の証」として広く知られているシトリン。

黄水晶とも呼ばれるシトリンは、その名の通り黄色く色付いた透明度の高い水晶で、これは水晶やアメジストなどが長い年月をかけて地熱や放射線などの影響により変色してできたパワーストーンです。

しかし、天然のシトリンは年々採掘が難しくなってきており、市場に流通しているシトリンの多くが人工的に加熱処理を行ったものが多いのも事実です。

シトリンの効果

シトリンは、「商売繁盛の石」や「商人の石」とされており、豊かさや繁栄を引き寄せる力があると信じられています。

商談やビジネスにおける成功を引き寄せてくれるだけではなく、お金の流れをスムーズにし、収入の安定化を促す効果が期待されています。そのため、実業家やフリーランスから重宝されているパワーストーンです。

また、明るく透明感のあるシトリンは太陽のようなポジティブなエネルギーを持ち、勇気や積極性など持ち主に勇気を与えてくれるとされています。

金運アップのパワーストーンの選び方とは

今回ご紹介したパワーストーン以外にも、金運が上がると信じられている石は存在します。

その中から、どのパワーストーンを選べばいいのか迷ってしまうかもしれないため、ここでは自分に合ったパワーストーンの選び方についてご紹介します。

自分が必要としている効果を持つ石

当たり前の話ですが、今の自分が必要としている効果を持つ石を選びましょう。

ご紹介したように、同じ金運アップのパワーストーンと言っても勝負事に強かったり安定をサポートするものなど様々。まずは何が必要かをしっかりと把握して選ぶことが大切です。

見た目の好みで選ぶ

パワーストーンは、玄関や仕事用のデスクの上に置いたり、ブレスレットやイヤリングなどに加工して身につけたりします。そのため、色味や模様など見た目の好みで選ぶという方法もあります。

あまり見た目が好みではないものを身につけていても、そのネガティブなパワーがパワーストーンの力を弱めてしまう可能性があるため、見た目が気に入ったものでハッピーな気分になるものを選びましょう。

実際に触ってみるのも大事

スピリチュアルな話になってしまいますが、パワーストーンを実際に手に持ってみた時に、他よりも温かく感じたり、落ち着く印象を受けたりすることがあると言われています。

いくつかの候補で迷ってしまった場合は、触れてみてビビッと感じた直感を信じるのも選ぶ方法のひとつです。

パワーストーンの浄化方法

パワーストーンは、定期的に休ませてあげないと本来の力が発揮できないと言われており、定期的な”浄化”をしてあげる必要があります。

ここでは基本的なパワーストーンの浄化方法をご紹介します。

  • 水で浄化:パワーストーンを皿などに置き、流水をかけて浄化する
  • 太陽光で浄化:太陽光が当たる場所に数時間置いておく
  • 月光で浄化:月明かりが当たる場所に数時間置いておく
  • 水晶で浄化:「水晶クラスター」と呼ばれる水晶の結晶の上に一昼夜置いておく
  • 塩で浄化:パワーストーンの周りに塩を盛る、または塩に埋めて一昼夜置いておく
  • お香などで浄化:換気をしながらお香を焚き、煙にくぐらせて浄化する

まとめ

金運アップの効果が期待されているパワーストーンは、いくつも種類が存在します。そのそれぞれに様々な効果があると信じられており、今の自分に必要なパワーを持った石を選ぶことが重要です。

選ぶ際には石の持つ効果はもちろん、見た目の好みや直感を大切にし、気分を上げてくれるものを選ぶようにしましょう。

また、パワーストーンは定期的な浄化が必要になるため、適切な方法で石を休ませてあげるように心掛けることが大切です。